近況報告

ごぶさたしております。ハンバートです。
2005年2月10日の最後の更新から2ヶ月半。すっかり間があいてしまいました。
この間、個人的にもちゅんまワールド的にもいろんなことがあったようです。ダイジェストで振り返ってみましょう。



2月12日(日) 第四回 国際ルール麻雀大会

http://mahjong.r-dragons.com/taikai/060212/


2月12日(日)、名古屋「琥珀」にて、日本麻雀連盟主催の中国麻将の大会が開催されました。
結果は上記リンク先の通り。私は個人2位に入賞させていただき、1・3位の方と一緒に14日の中日スポーツに写真付きで掲載されました。
なお、個人優勝者が所属する「竹の子チーム」とは、東京・府中の雀荘「竹の子」のちゅんまフリー(2月よりスタート)で鍛えた猛者たちのチームです。ちゅんまを初めてまだ数ヶ月という選手たちばかりだったそうですが、中には月間100半荘の対局を行い大会に臨んだ選手もいたと聞きますそんな剛の者相手に勝てるわけねぇ。みなさん、経験の浅さを感じさせないすばらしい好成績を残されました。


ちなみに大会当日、私はなぜかハンバートではなく「ハンバード」で登録され、大会に参加する羽目になってしまいました。理由? オラ知らね。頂戴してきた賞状にもしっかり「ハンバード」と書かれ、新聞にも近代麻雀にも「ト」に点々付きで掲載されてしまいましたが、今となってはこれもよい思い出です。もうHNで大会なんか出ない(泣きながら)



3月19日(日) 「竹の子」2006「国際公式」オープン・リーグ戦スタート

東京・府中の雀荘「竹の子」にて、国際公式ルールのリーグ戦がはじまりました。
2006年3月〜2007年4月の月一回・日曜日に開催され、4回以上の参加で表彰の権利を得ることができます。形式は半荘6回戦で、参加費は3,000円。
参加には事前予約が必要で、すでに参加希望者は定員以上に集まる状態になっているようです。次回(第3回)開催は5/14の予定。
予約申込はTel042-336-0957まで。

  • 関連:http://www.mahjong-club.net/free.htm
    リンク先下方に、「第1回国際公式ルール・竹の子杯」結果とともに、竹の子への地図・連絡先が掲載されています。

4月1日(土) 第1回健康麻将国際公式ルール交流大会

http://www.kenko-mahjong.com/topics/event/2006kokusai_result.htm

4月1日(土)、東京・大井町きゅりあん」にて、日本健康麻将協会主催の中国麻将大会が開催されました。
自分は直前まで大会のことを知らず、正式な告知も(知っている範囲では)なく、知人のタレコミで開催を知りました。曰く、日本麻将体育協会の月例会で大会の参加者を募集していたとか何とか。このころ私は、個人的な事情でしばらく例会への参加を見合わせていたため、人づてで大会のことを知ることとなったわけですが。
……いや、どーせ大会には出られなかったので、別にいいといえばいいんですけど、でももう少し事前情報をしっかり出せばいいのにな、と思います。たとえば、大会開催の少し前には、体育協会から麻雀のフリーペーパー「麻雀Now!」が会員へ送られています。その中に、大会開催通知の1つも入れることはできたはずです。体育協会はイコール健康麻将協会ではないとはいえ、それなりにつながりのある団体なのだから、それぐらいのことはやってもいいんじゃないでしょうか。

(ところで大会の前日に、とある偉い先生から大会参加のお誘いのメールを頂戴しました。ところがどっこい、私がメールに気が付いたのは、なんとそれから10日後のことでした。OH!MYコンブ!! 畏れ多くて、まだメールの返事を書いていません。あぁどうしよう。うじうじ。かの先生はこんなところは読まれないとは存じますが、いや、本当にスミマセンでした。)



4月3日(月) 俺就職アンド初出社

大会報告が続いたと思いきや、いきなり個人的な話で恐縮です。というかここは俺の庭なんだ、どこで○ンコをブラブラさせようと俺の勝手だろ!?(下品ですみません)

つーことで、3年にわたる大学院生活を終え、就職しました私。院での研究とちょびっとだけ関係のある職場です。
勤務先は日本橋の体育協会本部競技室に近く、毎日通い放題だな*1こりゃ、と思ったのも今は昔。生活に追われて麻雀どころではなく、ヒィヒィ言いながら毎日暮らしています。
別に仕事がしんどい職場なんかでは断じてないんですけど、これまで何年もの間、夜は起きたいだけ起きて麻雀だのネットだのちょっぴり研究だのに没頭し、朝は寝床でグゥグゥグゥ、な妖怪じみた生活を送っていた身には、毎朝定時に起きて規則正しく生きていくことが苦痛でしょうがないのです。これぞダメ人間! あー、早く仕事やめたい(働いていても心はニート)。



5月5日 コミティアで麻雀同人誌出すよ

ここからは未来日記
5月5日、東京・有明ビッグサイトにて開催されるコミティア76にて、麻雀の同人文藝誌「麻雀の未来」を販売します。詳細は、書くのがめんどいのでid:izumick兄やんのサイト麻雀の未来を参照して下さい。ザ・やる気ナス!

http://d.hatena.ne.jp/ma-jan/20060505



なお、本誌には残念ながら中国麻将の話題はありませんが、第2号ではちゅんまの記事を上梓したいと考えています。今号がこけたら第2号の話は立ち消えになるかもしれないので、暇と金のあるおまえらは、小銭を握り締め有明までやってくるがよいと思います。万札とか出したら泣かす(訳:私は売り子をする予定なので、お釣りナシ(800円)で買いに来てくれるととてもうれしいです)。



5月か6月? 日中友好麻大賽があるらしい

昨年、8月下旬ごろに仙台にて開催された日中友好麻大賽。
中国からの留学生も参加するまさに日中友好の交流大会だそうですが、本年の開催は5月か6月ごろを予定しているとか。しかし一方、夏開催になるかもというウワサもあって、つまるところよくわかりません。まぁ早まったときには覚悟しておけよ、という意味で一応ご報告。


私はというと、仕事の都合で参加できるかどうかわかりません。何気に休日出勤の多い職場なもので。毎日が日曜日だったあの頃に戻りたい!



んで

明日、久しぶりにセットでちゅんまを打ってきます。1ヶ月ぶり。うひー。ちゃんと打てるんかいな。

*1:本部競技室は3月より拡張し、火曜日の週例会に加え、月・水・金も協会員のために開放されているそうです。火曜以外は行ったことがないので、どんな様子かはわかりませんが